bow's Design(ボウズデザイン)

花の写真

日記「晩餐」

広告

今日もどこかで盛大な宴の声が聞こえてくる。
けたけた、けたけたと誰かが下品に笑っていやがる。
今日もどこかで悲しい知らせが報じられる。
それなのに、豪華な飯を頬張る下品な咀嚼音と、音色のないグラスのぶつかる音が、がはがは、きゃはきゃはと、聞こえてくる。
この晩餐は何のためのものなのか。
まるで、悲しい知らせを喜び、讃えるかのような。
真に受けることはない。
こんなことに、真面目に向き合うことはない。
傍観だ。
そう、傍観が丁度良い。
ドールハウスの中に思い描いた一つの物語を表現するように。
空間の外からそれを覗き込むように。
たいそう滑稽な世界に映るだろう。
わたしたちが思い描いたものは、もっと美しいものだったに違いない。
僅かなひと時ではあるが、幸せに満ちた時間と空間を築いただろう。
皆が絶えず笑顔で手を繋ぎ生き続けているのも奇妙な世界だろう。
ほんの少し、ほんのひと時を、安心して癒される時を過ごすことができるのではないか。
くだらぬものにとらわれるべきではない。
くだらぬものに付き合う必要はない。
いかにも食いつきそうな餌を放り投げ、今日もどこかで誰かが笑っていやがる。
たいそう楽しそうにしているが、なんとも醜く下衆い輩で、一発お見舞いしてやろう、などと怒りに任せて体が動いてしまいそうになるが、それこそ彼らの思う壺なのである。
傍観だ。
やるべきことを。
次第にそれは遠のいていき、聞こえなっていく。
わたしはなにがやりたかったのか、思い出すことになるだろう。

オルテガ・イ・ガセット 大衆の叛逆

今日の作業用BGM

Kang Asol

 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ