bow's Design(ボウズデザイン)

日記「案山子」

広告

 

最近は仕事や必要な時にしか、あるいはそういった衝動にかられる時にしか外出することが少なくなりすっかり出不精となっている。
毎日10000〜20000を記録していた歩数も1週間のうち、数日となってきた。
作業をする時以外は、10代の頃には離れていたテレビゲームや、読書、映画を見て過ごすようになることが多い近頃だ。

オズの魔王使の物語って、どんなっだったけかな。
断片的に記憶しているシーンを、物語の終始を繋げるために、古本屋で文庫本を探してきて読み始めてみたものの、文体が合わないのか、どうも読み進めるのが億劫になって進まない。
なので諦めることにして、映画を見ることにした。
そうだそうだ、こんなお話だったとつなぎ合わせることができた。

さて、オズの魔法使は僕の中で印象深く残っている作品なのだが、それは何故なのだろうと、思い返すと、保育園の頃にお遊戯会で演じたからに違いない。
僕は案山子を演じた。
不織布のような素材を使って先生が仕立ててくれた羽織りものに、原色のフェルトを丸や四角、三角に切り抜き、装飾を施した。
頭には同じく不織布のハットを。
手には軍手を。
こんな様相で案山子役を元気に演じた。

お遊戯かで演じたオズの魔法使を思い返すと映画作品の構成に近い形で表現されていた。
純粋なミュージカルとはいかないまでも、その要素は入っており、構成の完成度は高かったように思う。
さらには、世界観を彩る美術品の完成度も凄かった。
あのスケールの空間の中を彩るひとつひとつのアイテムを期間内に作り上げることは大変な労力がかかったであろう。
脚本に配役。
行事ごとに通常の仕事とは別に負荷の高い仕事が増える。
保育園の先生って、すごいな、と感じたのだった。
今僕が行なっている仕事になぞらえるならば、ひとつひとつの行程すべてに従事し、最後まで遂行していたのだ。

さて、お遊戯会で演じたオズの魔法使であるが、僕は何を学んだのだろうか。
考える力、人を思う心、立ち向かう勇気、願ったり祈ったりするだけでなく、考え、勇気を持ち、人とともに生きること。
人それぞれに、眠っているであろう力や能力。
先生、あの時に比べて、僕はどうなっているかな、少しは成長したかな。
ビューティフルマインド。
おお、アリシア。

仮装ファッションショー

イラスト「Sakamoto Shouta 2020 AW Collection KAKASHI」

今日の作業用BGM

Coldplay – Don’t Look Back in Anger

Time Flies 1994-2009 (2CDs)

新品価格
¥1,155から
(2019/7/6 03:17時点)

オズの魔法使 [Blu-ray]

新品価格
¥972から
(2019/7/6 03:21時点)

原稿用紙
 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ