bow's Design(ボウズデザイン)

桜道 写真

日記「どうぞ」

広告

 

「どうぞ。」
手を優しく添えられ譲ってもらえた。
その時、あっ、となり、やってしまったと恥ずかしくなり苦笑いを浮かべる。
感情が高まってくると、つい人が話しているのを遮って自分の話したいことを話そうとしてしまう。
そういったシーンは限られていて多くあることではないと思っているのだけれど、改めないといけないことだと思っているが、なかなか直らないものである。
ただ、それは喜びである。
理解してもらえたことや、共感してもらえたこと、自分が想定していなかった発想がここで聞くことができたりと…沸きあがてくるものがあって、抑止が効かなく勝手に口から飛び出していくのだ。
自分は待たねばならない立場である。
こんな時、自分は逆にのせてもらっている時間で、感情のままに我を失いかけている。
「どうぞ。」
は、となり、前を向くと、穏やかな優しい表情でにこり。
それを見るなり、やってしまったと苦笑い。
申し訳ない、と並びにありがとうございます。
帰りの道に思う。

今日の作業用BGM

chilldspot – yours

原稿用紙
 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ