bow's Design(ボウズデザイン)

数字 イラスト

つぶやき「ゾロ目」

広告

 

いつしか気付いたことだが、自分は時間のゾロ目をよく目にすることだ。
0101、0202、1111、1212…1313、1414、1212、2222、起きている時、ふと時計が目に入った時に指している数字はほぼほぼゾロ目である。
先日エレベーターに乗ろうとした時のことだ。
今止まっている場所を示すナビゲーターを見たところ、二台とも12階にとまっており、1212と表示されているのを目にした時、思わず吹き出してしまった。
特に気にしてはいなかったが、以前このゾロ目現象について少しだけ調べてみたことがあった。
それぞれの数字に意味合いがあるようで、古の自分は「ほお!」となり、良き予兆と信じて日々頑張ってはみたものの、それ以来、幾度も回転してきた数字、共に過ごした時間と、目にしたゾロ目は増えつつも、なあにもないやん、という現実と、なんやったら結構な過酷な人生を歩ませてくれるやん、という不満を抱くに落ち着いて、今日もまた、老体になった自分に鞭を打ちながら頑張っている今日であり、今目にした時間とは333なのである。
ちょっと仕入れた情報が頭の中にあったので、ちょっと期待して待っていたのに、なんにもなく、ただただ淡々と時間は過ぎていくのである。

サイコロ イラスト

今日の作業用BGM

原稿用紙
 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ