bow's Design(ボウズデザイン)

ボリューム イラスト

つぶやき「音」

広告

 

音楽でも、日常生活に出る音、喧騒でも、どんな音も、表現の種をくれることがある。
それだけでなく、コンディションを整えてくれることだってある。
リズムに物語が見えたり、映像として見えたり、と表現の幅を広げてくれるものだ。
しかし、時に全てが煩く聞こえる時がある。
普段は癒してくれるような、元気づけてくれるような寄り添ってくれる音でも、楽しませてくれるようなものでも、うるせーなあ、となる。
これは自分にどう慰めてもらおうが、人に慰めてもらおうが、どうにもならない状態なので、落ち着くまでやり過ごすことに尽きる。
誰とも関わらず、孤独に、やり過ごすしかないのだ。
無音。
静寂こそ、現在の我を慰めるもの成。
自分が動くことによって出る音のみが、何やら慰めのようなものになっていて、それが落ち着くための最善策なのである。
もう、いっぱいいっぱいな状態なのだろう。
何もしない時間を…なんて、そうしたらそうしたでやらなきゃ落ち着かない。
難儀な性質やなあ、と思うわけだ。

LINEスタンプ 味噌汁 イラスト

 

今日の作業用BGM

原稿用紙
 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ