bow's Design(ボウズデザイン)

落ち葉 どんぐり イラスト

イラスト「落ち葉とかどんぐりとか」

広告

 

落ち葉 どんぐり イラスト

これからぐっと寒くなって冷え込みそうだ。
今くらいの気温が冬の季節を感じるにちょうど良く過ごしやすいのだけれど、そうはなってくれないだろう。
ポートアイランドの冬の風は刺す寒さなのだ。
歩いて神戸大橋を渡るときは、いつも見えない風神との闘いなのだ。
そして橋の終わり。
ここでなんとも言えない異臭を嗅がせられたら三ノ宮に着いた合図なのだ。(ありゃ、なんなんだ。橋を渡る人あるあるでしょう??)

風神 イラストレーション

イラストレーション「ポスカ遊び」

寒すぎるのは勘弁だが、冬は割と好きな季節だ。
寒いせいか、変に陽気な空気が沈まり、雰囲気が落ち着き、街全体が静かになる。
このひとときの間は、僕にとってストレスが少なく過ごしやすくなる時間だ。
すでにツリーを設置しているお店もちらほらと見かけたが、じきにこの辺りにもツリーやイルミネーションが設置されるだろう。
澄んだ空気の中で、幾つかの色に変化し、辺りを照らす光景はなんとも美しい。
人通りの少ないところで、ぼーっと眺めていたいものだ。

僕はあまり履かないが、底の硬い靴の音が好きだ。
こっこっこっこ…と鳴り響く、靴の音。
履き慣れていなかったり、だらしなく履いている音は、音は良いが、どうもリズムが悪く、イラっとくる。
電車の次の駅を知らせる車内アナウンスのあれだ。
「次は○○駅、○○駅ー。」
「次はー… … … … 」
芸人さんがやりそうな前のめりになって倒れそうになって「○○駅!」と代わりに言ってしまいそうになる。
あれだ、と言いながら、全く違う気がするが。

僕は仕事の癖というのか、忍び足で歩くことが癖づいていて、足音がない。

革靴のイラストレーション

イラストレーション「普段着ることはないけれどスーツを描いてみた」

地下の人が少ない駅の廊下を紳士が鳴らせていたあの靴の音を思い出しながら、真似てみようと思った。
ゆっくりとスニーカーの音を態とらしく地面にズシンと足を置いた。
あまりにも乱暴な音なので、ゆっくりと柔らかく、優しく。
理想に近い音が出せたところで、その感覚を忘れぬままに歩行してみた。
こっこっこっこ…
本場の音とは少し違ったが、どうやら僕の心は心地よいサインを出している。
家までの短い廊下の間だったが(家の前で何をやっているのだ。)

表面の見え方とは裏腹に、この音はどこか寂しさがうかがえる音のような気がする。
この靴を脱いだころ、きっと暖かな安心できる場所に、この人はいるのだろう。

LINEスタンプ

LINEスタンプ「秋の香り 見つけたよ」

 

その他の秋のイラストレーション

イラストレーション「秋の訪れ 栗やドングリや紅葉のイラスト」

 

イラストレーション「落ち葉」

 

イラストレーション「秋の香りと雰囲気がしてきた」

 

 

今日の作業用BGM

Gwyn, Lord of Cinder / Dark Souls Soundtrack

Dark Souls – Gwyn, Lord Of Cinder – Theme Song

新品価格
¥200から
(2019/11/11 03:20時点)

 

 

bow’s internet shopping street

bow's Internet shopping street
bow’s Townにある商店街、bow’s Internet Shopping Street。
パン屋さんや、和菓子屋さん、服屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並ぶ商店街。
屋台も訪れ、活気があって賑わいのある楽しい商店街。

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ