bow's Design(ボウズデザイン)

bow's Donuts(ボウズドーナツ)外観 イラスト

イラストレーション「bow’s Donuts(ボウズドーナツ)のお店のイラスト」

広告

 

bow's Donut ビジュアルデザイン

以前、架空のドーナツショップとして、ドーナツ屋さんのイラストを描いた。
ツールなどのデザインや、ドーナツのイラストは描いていたけれど、肝心のお店が中途半端に終わっていたのが気になっていた。
ざっくりとイメージはあって、以前の回で簡単には描いていたのを、もう少し具体的に描いてみることにした。

イラストレーション「架空のドーナツショップを作ってみた。」

インターネットの中にある架空の街bow’s Town(ボウズダウン)の中にあるドーナツショップ。
自分が趣味で作っているものに「bow’s」とつけるようにしているのですが、架空の街といえど「bow’s」とつけるのは、最近だが、どうも独裁的に思えて、なんだかなあ…と考えている。
けれど、他に案がないので、仮でこのまま作っていこうと思う。

インターネットの中なので、土地の制限がないですし、難しいことを考えずに自由に街づくりができる。
ちょっとずつお店や施設を作っていけたらなあ、と思っている。

bow's Donuts(ボウズドーナツ)

bow’s Donuts外観

bow's Donuts(ボウズドーナツ)外観 イラスト

仕事で使っていながら、僕はあまり電子端末が好きではないので、Wifiの設置はせず、パソコンの使用もご遠慮いただこう。
カタカタとキーボードを打つ音はうるさいですからね。
タッチが強い人とおそらくENTER、RETURNキーを強調して押す音は特に嫌い。
あと、意味もなく騒ぎたい騒がしい人ね。
あと、着信を消さず受信音を鳴らしまくる人とかね。
ゆったりと落ち着いて、お話や本と景色、ドーナツの味とお飲物を楽しんでもらえるお店を目指す。
売り上げを気にしなくていいからね、自分の好きなお店を作り、ここを気に入ってくれる人たちで集まるところ、そんなところがいい。
煙草は好きだが、このお店は禁煙かな。
ドーナツに合う珈琲や紅茶を用意しようと思うが、どこから仕入れようか。
これも作らないといけないのか、それとも、現実にあるお店を架空の世界に出現させるのか!?
この店を出てちょっとしたところに昔ながらの喫茶店を建てる予定だ。
ああ、トーストとゆで卵が食べたくなるな。
モーニングっていいよなあ、しばらく行っていないけど。

bow’s Donuts内観

bow's Donuts(ボウズドーナツ)内観 イラスト

ドーナツの種類も一応豊富に用意してある。
食べられるものも増えてきたが、最近は歳なのか、口に合わないものも増えてきた。
いわゆるお菓子や添加物の食品などが多い。
味が一気に口に広がり、止まることをしない。
二口目が億劫になってしまう。

お味噌汁。
口に柔らかな味が少しずつ広がり、喉を通った時にダシのコクを感じるような、そして、温もりが体に広がるような。
そんな味を目指したい。

ドーナツの写真

bow’s Donuts 2F席

bow's Donuts(ボウズドーナツ)2F席 イラスト

店内に音楽を流す予定ではあるが、あまり主張しすぎないようにしよう。
最近やってみたゲームで流れているBGMが最高なのだが、あまり主張はしていない。
聞こえないわけでもなく、聞こえすぎるわけでもなく、良い塩梅なのだ。
どこか耳をすましていて、旋律をなんとなく覚えている。
そして、また聞きたくなるような。
あと、お手洗いの位置は気にするよな。

bow’s Donuts テラス席

bow's Donuts(ボウズドーナツ)テラス席 イラスト

テラスもあるが、外にどんな景色を広げるかはまだ摸索中だ。
神戸っぽいロケーションになるのだろうか。
ただやたらと人通りがあるテラス席は座る人々が見世物のように思えるので、道路や歩道ではないようにしたい。
そうなってくると海や砂浜になるのだろうか。
点々と人のシルエットが浮かび、絵画のような景色を。
そこに見える物語を感じながら。
インスタ映えとかもご遠慮願いたい。
思い出は心の中に。
実際にこんな店出たらすぐ潰れるだろうな。。。(笑
まあまあ。

とまあ、こういう風に架空の街に架空のお店を作っていけたらな、と思っている。
実は八百屋もあるので、大切に育ててこられた新鮮な野菜をお求めの方は坊の八百屋へ。

その他のお店

イラスト「坊の八百屋」

坊の八百屋

今日の作業用BGM

CHAI / アイム・ミー

PUNK

新品価格
¥2,424から
(2019/11/4 02:16時点)

今日の作業用映画

トゥルーマン・ショー (字幕版)

新品価格
¥199から
(2019/11/4 02:53時点)

トゥルーマン・ショー

 

bow’s internet shopping street

bow's Internet shopping street
bow’s Townにある商店街、bow’s Internet Shopping Street。
パン屋さんや、和菓子屋さん、服屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並ぶ商店街。
屋台も訪れ、活気があって賑わいのある楽しい商店街。

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ