bow's Design(ボウズデザイン)

紅葉の写真

日記「日に日に荒れていくその様を見て思うこと」

広告

紅葉の写真

紅葉の写真

紅葉の写真

少し小走りで駅に向かっていた。
駅の建物が見え出すこの道。
もう幾度となくこの道を行き来しながら歩いているから、さほど気になることもなく、電車に乗り込む。

ふと地面に目をやると、コーヒーや飲料水、タバコの箱やらタバコの吸い殻が点々と落ちている。
ああー…とか、ちょっと嫌な気分になりながら、どうしてか、あの言葉が頭に浮かんだ。

あれ、あれや、と
頭の中から引っ張り出そうとしているが、なかなか出てこない。
あれ…

「毎日掃いても落ち葉がたまる。これが取りも直さず人生である」
作家 田山花袋さんの言葉。

一時期とある企業さんがCSR活動の一環として、地域の清掃活動を行っていた。
僕もそこに参加させていただき、一週間に一度、会社周辺の清掃活動をお手伝いさせてもらっていた。

ゴミ袋が何袋にもなるほどのゴミ量。
こんなものまで…??というものも落ちていたりする。
その活動中というのは、なんとも不快な気持ちを抱きながら活動するも、活動によって綺麗になっていく様子をみると、
とても清々しく、スッキリしたものだった。

しかし、一週間後には、また元通り。
場合によっては、よりひどい状況になっていたりすることもあった。
不快感とともに、大きな疑問を抱く。
小さなときから学んだことであって、やってきたこと。
罪悪感などにも苛まれない感覚が不思議だった。
どうしてなんだろうね。

最近は仕方がない、などと大人の言葉で諭されるわけだけど、これで良いんだろうか。
長年中二病を患っている僕には、どうにもこうにも大人の言っていることは、しばしば理解できないことが多々ある。
まあ、仕方がないことなのだろう。
こういったどうにもこうにもできない言葉で片付けらていく。
ただ、ここで見た現実というのは、片付けられるどころか、消えることもなく、落ちているのだ。

田山花袋さんの言葉の意味とは全く関係のないことだが、その光景を見て、ふとその言葉が出てきたのだ。
汚されても、美しく四季を彩る草、花、木、自然のように、年輪を重ね少しずつ変化をしていく自己を最後まで全うするまで。

over the rainbow / The Wizard Of Oz Theme song

 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ