bow's Design(ボウズデザイン)

ハナニラ(花韮)写真

date | 2016.7.6 ハナニラ(花韮)

散歩道や住宅の花壇に植えられていて、ちょくちょくと見ることができます。

アルゼンチン原産で明治時代に観賞用に移入された球根草。
植えられていると書きましたが、空き地や土手などで野生化している帰化植物とありました。

名前の由来は花が美しく、葉にニラやネギのような匂いがあることからつけられたようです。

確かに花が綺麗だな〜と思って写真を撮っていました。
匂いはあまり感じたことはありません。

花言葉

ハナニラ(花韮)の写真
花言葉は「悲しい別れ」

わりと見れることができそうなので、チェックしてみてくださいね。

 
bow's Gallery

インターネットの世界の中でも日本。そして神戸の辺りでゆるやかな丘の上にある自然に囲まれたギャラリー。
誰でも自由に入ることができ、これまでbowがデザイン、描いてきたイラストを使った作品や、
絵本などを展示しています。

Other Contents

  • 神戸
  • 花
  • 坊が読んだ本
  • トピックス
  • bow's IMAGE
  • 坊からのお知らせ
ページのトップへ