bow's Design(ボウズデザイン)

横断歩道 イラスト

日記「落ちたら鮫に食われる」

広告

 

「カンカンカン」と雨上がりの雫が建物に備え付けられている管の金属に打ち付ける音が聞こえてきた。
金属の管の中を風が通る音が「ごおおおお」と聞こえてくる。
建物の地を打つ複数の足音が反響し辺りに響き渡る。
空を見上げると黒い雲が舞台幕のように、いずれかの方角を対角線に左右に開いていくと、真っ青な空が姿を覗き出し、それが演劇の始まりの合図のように、小鳥が元気よく飛び出したり、何かにスポットライトを当てるように光が差し込んだ。
まるで巨大な絡繰によって景色を見せられているような気がした。
そんな時「カタカタカタ」と竹のようなものが連続的に打ち合って出る音が聞こえてきた。
それはとても懐かしい音だった。

祖父母の家の近くに観光施設があった。
物産展を催していて、地元の人が木細工や竹細工などを販売していた。
当時目を引いたのは竹で作られた鉄砲で、右側に付いている取っ手をくるくると回転させると、竹筒の内部で竹が打ち合ってカタカタとなる仕掛けの玩具だ。
小さな子どものツボを抑えた玩具で、特に男の子にとっては最高の品であろう。
かなり精巧に作られていたと記憶している。
とある日のお祭りの屋台で手に入れたルパン三世が持っていたワルサーP38を超える魅力があった。
取っ手を持ちくるくると回転させると、カタカタとなる。
太い竹筒の先につけられた細い竹筒の銃口から確かに何かが飛び出しているのが見えた。
それは破壊的なものではなかったはずだ。

横断歩道 イラスト

さて時は経ち、現在。
中年も中年の年になりまして。
こんな年にもなって童心を忘れない、という良い例えというよりは、稚拙さや幼い、といった表現が正しいと自分では理解しているが、体がそのように動く、というより反応してしまう事が至る所にある。
歩道の両端にある少し高くなっているところを歩いたり、タイル張りの歩道の色付きの部分だけ踏んで歩いたり…
こういった中年も中年を見かけることはそうはないから….いや、ないでしょうと断言しておく。
とにかく童心をくすぐるものがあちらこちらに転がっているわけだ。

横断歩道 イラスト

昔は丁度よかった高台の細い道は今は少々サイズが小さいから難易度が上がっている。
バランス感覚も、やはり当時に比べると落ちてしまっているようで、ぐらつく頻度が高い。
集中だ…集中
聞こえてくるだろう。
いろいろな音が。
集中だ…集中しろ…

横断歩道 イラスト
そう、ここから落ちたら死んでしまう。
今日はどうやら海のステージらしい。
ここから落ちたら鮫に食われる。
ここを潜り抜ければ楽園だ!

今日の作業用BGM

The Beatles – Ob-La-Di, Ob-La-Da

原稿用紙
 

bow’s internet shopping street

bow's Internet shopping street
bow’s Townにある商店街、bow’s Internet Shopping Street。
パン屋さんや、和菓子屋さん、服屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並ぶ商店街。
屋台も訪れ、活気があって賑わいのある楽しい商店街。

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ