bow's Design(ボウズデザイン)

字

日記「字」

広告

 

確定申告のシーズン。
毎度書類作成から提出まで忙しく奔走しているわけですが、年々要領を掴んできているのと、節目節目で処理するように習慣づいてきましたから、楽になってきました。
この時期は仕事の方のスケジュールも一杯になっていることも毎年のことなのですが、そのことはすっかり失念していて、結局のところバタバタとし、ギリギリの提出となりました。

自然の恵 写真

そして確定申告の時期は、汗をかくほどに暖かくなっています。
ビジュアルを作るにあたっての素材作りに、外で撮影を行なっていましたが、少々難儀しました。
風が強くて、せっかく盛り付けたのに風で飛ばされていく。。。
ああいい感じに盛り付けられた、風が止んでいる隙にシャッターをば!というところで、何度風に飛ばされたことか。。。
外での撮影あるある、ですね。

最近では字を書く機会がほとんどなくなりました。
ほとんどが両の手でカタカタと、親指ですか??人差し指ですか??むいむいとやってあげれば、きれいな書体が表示され電子端末のシステムを利用して、情報として届けることができますが、手書きで書かなければいけないシーンもまれにありますね。
そんなとき備え付けのペンを握った最初の一筆に僅かな緊張感を覚えます。
ペンを掴む指先に力が入り、集中力が高まってきているというか。
その状態の一画目。
緊張の瞬間です。
さっと線を引いた時に失敗するわけです。
きっと力が入りすぎているのと、緊張しすぎているのでしょう。
失敗というよりは、全体的な文字のバランス、平行であるか、タッチ感などなど。
どうも納得しづらい仕上がりになるのが、毎度悔しいところです。
隣で書いている人の字の綺麗なこと綺麗なこと。
美しすぎて惚れ惚れする、と同時に悔しくなってしまいます。
読むことができて、提出ができればそうれで良いのですが、美しい字を書きたいものですね。

字の写真

ということで字の特訓を。
習字道具がなくて、アクリル絵の具と絵の具の筆で。。。
紙に字を隙間なく書いていくと、なんだか禍々しい雰囲気を放つも、文字のタッチ感がどうもポップで微妙な世界観。
これは僕の手癖なのでしょう。

字の写真

小学校の書道の時間には「春」なんて書くのでしょうか。

字の写真

教室の後ろの棚の上にあるボードには、書道の授業で書いた字が飾られているのでしょうが「天下統一」なんて書いている子どもはいるのでしょうか??
どんな子が書くのか見てみたいものです。

字の写真

僕のニックネーム「坊」で締めておきましょうね。
とはいえ、いずれも納得のいく形にならず。。。
どうもこれまでの長い時間の癖、というのが手に染み付いておりますから、これを打破する形で、新しいスタイルを習得しなければいけないようです。
消しゴムはんこもギザギザっとなってしまっています。。。
字を書く。
鍛錬していかねば。。。

字の写真

今日の作業用BGM

Clouds across the moon / Regine Velasquez

Low Key

新品価格
¥2,100から
(2019/3/19 18:48時点)

原稿用紙
 

bow’s internet shopping street

bow's Internet shopping street
bow’s Townにある商店街、bow’s Internet Shopping Street。
パン屋さんや、和菓子屋さん、服屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並ぶ商店街。
屋台も訪れ、活気があって賑わいのある楽しい商店街。

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ