bow's Design(ボウズデザイン)

坊太の執筆 一歩 イラスト

坊太の執筆「一歩」

広告

 

作業の工程の移動のように、
ミルクを落とし、砂糖を落としかき混ぜる。
渦を巻き、ふわりと湯気が舞う。
ほんのりと舞う温かさは幾ばくかの安心感を与えてくれる。
カップから伝わってくる熱は体を温めてくれる。
ゆっくりと出来立てのミルクコーヒーをすすると、
視界の色が淡く見えるようになる。
全てを忘れ脱力するのはこの時くらいだろう。
体を起こそうと目に入った時計はいつも通り、
ゾロ目を指していて、立ち上がる頃には視界の色は
いつもの色に戻り、長く感じた脱力時間は、
思ったほど経過しておらず、せっかく温まった体は、
吹きぬける風に冷やしてしまう。
いつものことだ。
ただ、しばしのまどろみの時間は、
凝り固まった頭を少し柔らかくし、
その一歩とは、少し軌道を変えたのかもしれない。
本来、新たな一歩を踏みしめるのは
とても大きな力が伴うものだ。
空に見えた流星とは誰かが大きな
一歩を踏みしめた知らせなのだろうか。
いつものように、また、一歩を刻む。

リバウンドする坊太 イラスト

今日の作業用BGM

坊太の日常の一覧

坊太の漫画

月と太陽 坊太シリーズ kindle 漫画連載中

漫画 月と太陽の坊太シリーズがkindle連載中。
坊太のコミック

坊太のLINEスタンプ

  • LINEスタンプ 坊太のバスケ漫画 月と太陽の坊太のバスケのLINEスタンプ。
  • LINEスタンプ 坊太の表情坊太が表情のLINEスタンプ。
 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ