bow's Design(ボウズデザイン)

DRAW タイプ文字

イラストレーション「久しぶりに描いた。」

広告

 

ちらほらと桜が咲いているのを見かけるようになって春の訪れを感じているのと同時に雨もよく降る時期で。
せっかく咲いた桜が早くも散ってしまっているところもありますね。
そして早くも四月に突入してしまっており、時間が流れていくのは早いですね、と、ある時から節目節目で述べるお決まりの定例文のような感想を抱き、書かなければならないわけです。(ほんと、早いもんね。)

さてさて、少々バタついていてちょいとバテ気味のこの頃。
トレーニングも効いていて、体が重い。
特にふくらはぎの筋肉痛がとれず、マッサージにでも行きたいところ。
ゆっくりできるのは、まだ先になりそうだ。

仕事の合間の隙間時間を使って、粘土細工をして遊んでいたが、その時間も使えなくて少々フラストレーションが溜まり気味。
ここで拙い文章で黒歴史を積み重ねていくのも、紙粘土で稚拙なものを作るのも、風景に思いを馳せたり写真を撮ったり、絵を描いたりするのは、僕にとっての呼吸のようなものだから、それが出来なくなるのは少々息苦しくなる。
家だとか、どこかに長い時間居続けることも、遮りのないところで呼吸をしたくなる。(きっと閉所恐怖症なのだろう。)
そんなフラストレーションを解消すべく、強引に絵を久しぶりに描いてみた。

女性 イラストレーション
オードリーヘプバーン

オードリーは何度か挑戦しているが、成功した試しがない。
おそらくは角度がついた顔を捉え、形、距離感、バランス、陰影などを落とし込む力が弱いのだろう。
もうこれは鍛錬によって身につけるしかない。

趣味として弾いているベースも割と弾けるようになっていったが、ある一定のところで壁にぶつかる。
感覚や直感だけ、では乗り越えられない壁がある。
やはり学問として捉えて、地道にコツコツと学ばなければブレイクスルーできないものがほとんどである。
逸ってしまう気持ちは強いが、それを抑制し、ひとつひとつ理解し、落とし込むことが重要に思える。
大きな壁の前で腕を組みながら悩んでいるふりをして、ぐるぐると同じところを回っているのと同じなのだ。

女性 イラストレーション

ということで、角度のついた被写体を捉え、シンプルなラインで描いて鍛錬することにした。

女性 イラストレーション
女性 イラストレーション

そんな鍛錬をやりながら、再挑戦していこうか、と。(ま、違うことやりだすだろうけど。。。)

今日の作業用BGM

Tom Misch / It Runs Through Me (feat. De La Soul)

Geography [帯解説・歌詞対訳 / ボーナストラック2曲収録 / 国内盤] (BRC564)

新品価格
¥2,355から
(2019/4/2 01:19時点)

 

bow’s internet shopping street

bow's Internet shopping street
bow’s Townにある商店街、bow’s Internet Shopping Street。
パン屋さんや、和菓子屋さん、服屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並ぶ商店街。
屋台も訪れ、活気があって賑わいのある楽しい商店街。

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ