bow's Design(ボウズデザイン)

成蹊ゼミナール 広告

成蹊ゼミナール 広告

広告

神戸・岡本にある国語・英語専門 対面型完全個別指導塾 成蹊ゼミナールのチラシデザインをさせていただきました。

以前制作されていた文字中心のデザインからシンプルな形に刷新したい、とご依頼いただきました。
bow’s Designのウェブサイトを見ていただき、イラストを大きく見せたデザインがご希望だったので、イラストを使いシンプルで、見やすいデザインを提案させていただきました。

成蹊ゼミナール チラシ デザイン
裏面は特色や特徴を読みやすく分類し、文字量もできるだけ、抑えるようにデザインしました。

Maya’s イラスト

成蹊ゼミナール イラスト
成蹊ゼミナール イラスト

「向き合う」
生徒と向かい合い、手を取り、目標に向かって共に進んでいこう、をコンセプトにイラストにおこしました。
表紙は若手イラストレーターのMayaのイラストが表紙を飾りました。

タイポグラフィ

成蹊ゼミナール タイポ
タイトル文字も遊び心を交えた個性のある字体を作成し、目に留まり、読んでもらえるようにデザインしました。

Project Information

IllustratorMaya Sakamoto
Art Director / DesignerShouta Sakamoto

Information

ウェブサイト成蹊ゼミナール ウェブサイト
 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ