bow's Design(ボウズデザイン)

CRYCRYCRYイラストレーション

「CRYCRYCRY!」イラストレーション

広告

 

こんな光景を目にしたことがあります。
例えば積み木。
子供たちは、それを高く高く積み上げていくような遊びをする。
まだ低い位置の場合、さほど慎重さはありません。

少しずつ少しずつ、高くなるにつれ、子供の手が慎重になっていき、集中しているせいか、鋭い表情に変わっていきます。
しかし、せっかく積み上げた積み木は崩れてしまう。
緊張に糸が切れたせいか、大声で泣く。

僕は、この光景が好きなのです。
なぜなら、この崩れたものをまた積み上げていこう、とまたチャレンジすることがあるからです。
そして、次はもう少し高いところまで積み上げてくれることもある。

僕らもそうでね。
これまで、一生懸命築いてきたものでも崩れることがある。
そのときの落胆ぶりったら、そらあもう。。。(笑)ですよね。
ここまで並べてきたドミノが、全部ぱあになってしまった、みたいな。
せっかく面白い映像作ろうと思ったのに〜!!とか。

そういった繰り返し。
崩れたなら、また立ち上がって、作り上げていく。
復興もできる。
大きな街が飲み込まれて壊滅されたとしても。
そこに生きる人々が、倒れない限り。
かならず、また築き上げる事ができる。
そう思うのです。

 

bow’s internet shopping street

bow's Internet shopping street
bow’s Townにある商店街、bow’s Internet Shopping Street。
パン屋さんや、和菓子屋さん、服屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並ぶ商店街。
屋台も訪れ、活気があって賑わいのある楽しい商店街。

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ