bow's Design(ボウズデザイン)

小学校の思い出 サッカー イラスト

小学校の思い出「サッカー」イラスト

広告

 

学校でのサッカーブームは突如としてやってきた。
その勢いといったら凄まじいもので、今日から俺はサッカー選手になるのが夢、っていう子どもが多くなったし、サッカーを習う子どもも増えた。
僕はそういうものに疎かったのでよく知らなかったが、Jリーグの発足とはとても大きいことだったようだ。
そういうムーブメントの渦に飲み込まれるのは社会で生きるうえで必然というのか、休み時間の遊びはサッカーが人気だったように思う。
周りはサッカーを習っている友だちが多かったので、必然的にサッカーをやらされるわけだが、これが楽しくて一人でよく練習したものだ。
後半はゴールキーパーが楽しくて友だちのシュート練習に付き合ったものだ。
公園で彼とやったPK合戦。
熱い戦いとなって讃え合い家路に着いたのを思い出す。

さて、Jリーググッズなるものもよく見かけるようになった。
チームのマスコットキャラクターも当時魅力的に感じたのを覚えている。
Jリーグチップスなるものがスーパーなどに販売されるようになって、選手のブロマイドやキャラクターのカードなど、ドラゴンボールのカードダス同様、コレクションしたものだ。
凄まじい人気で買わずにカードだけ取ってしまう行為が社会問題にも発展しニュースにも取り上げられていたが、それを目の当たりにした時は変な気分にもなったもんだ。

イラスト JUMP

イラスト「JUMP」

今日の作業用BGM

小学校の思い出ぽろぽろ一覧
 

bow’s internet shopping street

bow's Internet shopping street
bow’s Townにある商店街、bow’s Internet Shopping Street。
パン屋さんや、和菓子屋さん、服屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並ぶ商店街。
屋台も訪れ、活気があって賑わいのある楽しい商店街。

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ