bow's Design(ボウズデザイン)

小学校の思い出 テレビ イラスト

小学校の思い出「テレビ」イラスト

広告

 

いけない、と言われることはやってみたくなるものだ。
今テレビを点けてみたらどんなことになるだろう。
結果は、一瞬で大変まずい空気が背中一面に押し寄せる。
それを感じてすぐ消すと、いつも通りの賑やかな休み時間になる。
一年を通して、そんなに使われないテレビを活躍させてあげたかったのだ。
みんな大好きだったはずだから。

起床の時間、熱があり、体調が悪かった。
学校を休むことになり、みんながいなくなった瞬間に、とても元気になる。
別に学校へいくことが嫌だったわけではないけれど、与えられた自由な時間を自分で決めて過ごすことができる。
外に出ることはできないが…
だから、いつもは見ない光景を窓から覗いた。
何の変哲もない平和でゆったりとした景色だ。
午前は教育番組が目白押しで大忙しだ。
工作や理科や童話やあらゆるものを学ぶことができた。
学校にある社会問題をテーマとしたドラマは人間を考える時間となった。

与えられたインスピレーションを絵に描いた。
遠くからチャイムの音が聞こえてくる。
時計を見てもまだこんな時間か。
そんな気もない癖に教科書を開いて読んでみたり…
一人だけの静かな時間はとても良いものだが、教室のあの賑やかな光景と音が聞こえてきて、ちょっとだけ寂しくもなる。
ちらほらと下校してくる子どもの声が聞こえてくる。
友だちが休んだ僕に賑やかに連絡を持ってきてくれた。
「また明日!」と言って帰っていく。
きっと、そんなちょっとしたことが明日が楽しくなる出来事なのだ。

今日の作業用BGM

小学校の思い出ぽろぽろ一覧
 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ