「僕は月が好きだ。」
「見たことのない虫を発見したときのように。 心がどきどき、わくわくして、
捕まえてやろうと必死になって追いかけた。」
「でも、追いかけても追いかけても捕まえることができなかった。」
「あんなに近くにいるのに。」
「僕はいいことを思いついた。 網がとどくような大きな階段を作ることにした。 お父さんが手伝ってくれた。 お母さんは虫取り網が伸びて長くなるようにしてくれた。 猫のクロは応援してくれていたけど眠っちゃったみたいだ。」
「次の休みの夜。 階段と伸びる網を持って行って捕まえようとしたけど駄目だった。」
「見かねたお父さんが、一冊の本をくれた。 お父さんが小さい時に読んでいた本らしい。」
「その本には月のことが書いてあった。 月の他にもたくさんの星があって、空よりも広い宇宙があることが分かった。」
「頑張ってお金を貯めて望遠鏡を買った。 宇宙の勉強もたくさんした。」
「月を捕まえるために。」
「僕はとても大きなものを追いかけていたようだ。 この虫かごには収まりきらないとても大きなものを。」
「この虫取り網では捕まえられない大きなもの。 この虫取り網をいくら伸ばしてもとどかないもの。」
「そんな大きなものを僕は追いかけていた。 きっとこれからも。」
amazon kindle
今日の作業用BGM
くるり / 奇跡