bow's Design(ボウズデザイン)

I.SO.LA(いそら)パッケージ

I.SO.LA(いそら)パッケージ

広告

不妊に悩むカップルを応援する、ながいきや本舗の人気商品、イソラコンプラスがパワーアップして、I.SO.LA(いそら)として登場しました。
イソラコンプラスに含まれていた成分はもちろんのこと、更にビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンEの成分が加わり、パワーアップ。

パワーアップしたI.SO.LAのパッケージデザインのお手伝いをさせていただきました。

コンセプト

I.SO.LA シンボルマーク

「大豆のチカラ」ということで、大豆の花を調べてたくさんの写真を眺めていると、大豆の花びらの中で両の手で何かを支えているように見えてきました。
そう見えてくると花びらは子宮に見え、何かを支えている両の手に大豆を一粒。花びらの中にあるシワや繊維は、血流や流れに見え出したのです。 写真から得たストーリーとイメージをロゴにしてみました。

大豆の花の色は紫。それを薄く、淡く、どちらかというとピンクによせることで、ふわふわのベッドのような優しく、あたたかい子宮を表現しました。
イソラコンプラスのオレンジについては、お母さんと子供のイラストを使用し、トータル的な色合いで踏襲できれば、と考えています。
新商品「I.SO.LA」を摂取することで、お悩みのお客様の子宮をふわふわのベッドのような優しく、あたたかい環境を築き、妊娠力をアップさせること のできる商品である、という思いをシンボルに込めました。

 

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ