bow's Design(ボウズデザイン)

紙粘土クラフト 宇宙人

紙粘土クラフト「宇宙人…失敗」

広告

 

宇宙人 イラストレーション

粘土で形作る前に、完成イメージを頭に入れておこう、とイラストを描いた。

イラストレーション「仮説」

仮説

 

「仮説」というタイトルで過去に描いた宇宙人。
宇宙人の正体とは…!?そんなことを思考しながら描いていたわけだが、自分というのは凡人も凡人だな、と痛感した瞬間だった。
すでに誰しもが立てていた仮説であり、しかもそれについて擦り倒されているような仮説。
と、脱線したが、「仮説」で描いた宇宙人のイメージの方が理想的なのだが、首元をしっかり描いていないので、立体に起こす際、難儀しそうだったのでやめておいた。

紙粘土クラフト 宇宙人

さあ、紙粘土を取り出して大まかに形作りはじめたところ、思いのほかスムースに良い感じに仕上がった。
後で彫刻刀を使用して細部を仕上げることを想定はしていたが、そこまで手を加えなくても問題ないところまで仕上げることができた。

紙粘土クラフト 宇宙人

体の凹凸感も良い感じに浮き出て、気分が良かった。
理想な体型はもっと華奢な体型。
力を抑えながら、時間をかけて、慎重に体を削っていった。
削れてシルエットが細くなっていくにつれて、理想に近づく。
良い感じである。
そろそろやめておかないと崩れるぞー…と頭の中で囁かれる。
「わかっている。」と静かに返答し、理想に近づけるために、ゆっくりゆっくりと彫刻刀を入れて削っていく。

「!?」

片方の手がもげてしまう。。。
慎重にやっていたつもりだが、かなり集中していたため、力が入ってしまったのだろう。
僕は集中して作業をしていたから見えてはいなかったが、指先に神経を張り巡らせ、過集中していたため、E.Tのように指先が光っていたのではないだろうか。
片手がもげた瞬間に集中力が一気に切れた。
僕にも見えていなかった指先に集まった光も、その瞬間に消えたのだろう。。。
そしてどっと疲れた。
知っている人は知っているだろうが、オペ室にて解剖されている宇宙人の古いフィルムのワンシーンのように、片手がもげた宇宙人が目の前で横たわっている。
修復が大変なことが横たわる宇宙人を見てすぐに分かった。
非常に怠い状況にぼーっとしていた。

紙粘土クラフト 宇宙人

いつまでもぼーっとしていても仕方がないので、修正作業に着手しはじめる。
指先が光るほどの集中力はもう既にない。
もげた手を再生させるため紙粘土を継ぎ足し、体と手に大きく紙粘土を覆わせ接続。
理想に近い形に仕上がったシルエットは修復作業をするたびに損なわれていく。
はあ、とため息をついたところ、左足がもげてしまう。
もう怒りが込み上げくる。
なにって

「俺は一体何をやっているのだ。」

仕事せーよ、という話である。
しかしここまできて辞めるにはいかないのだ、とムキになっている。
こういうときに出てくる性格が、無意味な修行のような徒歩の旅をはじめるトリガーになる。
旅人でも、スポーツでも、目的があるわけではないのに、ここまでそこそこ歩く人は少ないのではないだろうか。
そこから紆余曲折(他の箇所がもげる、同じ箇所がもげる、などが幾度かあった。その度に「俺は一体何をやっているのだ。」と心の中で叫びながら)を経て、完成に至ったわけだが。。。

紙粘土クラフト 宇宙人

腕や足が取ってつけたようにあ仕上がりました。
「もげる」前までは手も足も良い感じに仕上がっていたのだ。。。
紙粘土での細かな表現は少々難しいようだ。
細いものや、細かなものは紙粘土の性質上向かないように感じた。
造形用の粘土が何種かあるようなので、理想的な形に仕上げることができる粘土を調べないといけない。
現在樹脂粘土を使って宇宙人を作っている。
これはこれで性質が違っていて、慣れていないためかやりにくい。
完成したらまたアップする予定だが、まあ、
「俺は何をやっているのだ。」

 

宇宙人 ビシッ イラスト

オリジナルキャラクター「G-O」

G-O オリジナルキャラクターデザイン

 

こっちも仕上げないとなのだ。。。

樹脂粘土で再挑戦も…

樹脂粘土クラフト「宇宙人…第二号…失敗」

 

粘土クラフト「宇宙人3号…いい感じやん。」

 

宇宙人が出てくる漫画

漫画コミック「テレパシー」

 

LINEスタンプ

LINEスタンプ「テレパシートーク 宇宙人の語りかけ」

 

 

今日の作業用BGM

Jamiroquai / Space Cowboy

スペース・カウボーイの逆襲 デビュー20周年記念エディション

新品価格
¥2,553から
(2019/1/2 21:06時点)

 

bow’s internet shopping street

bow's Internet shopping street
bow’s Townにある商店街、bow’s Internet Shopping Street。
パン屋さんや、和菓子屋さん、服屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並ぶ商店街。
屋台も訪れ、活気があって賑わいのある楽しい商店街。

その他のコンテンツ

  • bow's town people

    bow’s Town people(ボウズタウンピープル) いろんな人の顔 イラスト集

  • 坊の一時の思考

    坊の一時の思考 イラスト集

    坊の一時の思考。
    過ぎ去りし日々の思考。イラストと言葉を添えて

  • 小学校の思い出ぽろぽろ

    小学校の思い出ぽろぽろ イラスト集

    あんなことあったな、こんなことあったな。小学生の思い出をぽろぽろイラストを添えて綴ったアルバム。

  • MUDAI STORY

    MUDAI STORY

    無題のお話。

  • 思考的実験

    思考的実験

    再び動作するためには、即ち、作ること、書くこと、描くこと、吐き出すこと。

  • bow's works

    bow’s works

    bow’s Designの制作実績

  • 待ってる wait for...

    待ってる。

    待ってる。

  • 今日何食べよのページへ

    今日何食べよ?

    どこかの誰かの食事と物語。飯テロイラスト集。

bow’s Town(ボウズタウン)

  • bow's Town(ボウズタウン)

    bow’s Town(ボウズタウン)

    インターネットのどこかにある街bow’s Town。
    北は山、南は海、豊かな自然に恵まれた土地にある街。
    どんな街??を紹介。

  • bow's park(ボウズパーク)

    bow’s Park(ボウズパーク)

    bow’s TOWN(ボウズタウン)にある公園bow’s PARK。
    広大な敷地に様々な遊具、広がる豊かな緑。

  • bow's Donuts(ボウズドーナツ)

    bow’s Donuts(ボウズドーナツ)イラスト集

    bow’s Townにあるドーナツ屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's T

    bow’s T

    bow’s Apparelが出しているTシャツイラストカタログ。
    もしかしたら手に入れられるかもしれない。

  • ぼうのパン

    ぼうのパンイラスト集

    bow’s Townにあるぼうさんのパン屋さん。美味しいパンがたくさんあります。

  • bow's apparel

    bow’s apparel(ボウズアパレル)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある服屋さん。

  • bow's goods(ボウズグッズ)

    bow’s goods(ボウズグッズ)

    坊さんのグッズたち。

  • bow's books(ボウズブックス)

    bow’s books(ボウズブックス)

    bow’s Town(ボウズタウン)にある本屋さん。

広告
ページのトップへ